2010年09月25日
息子の作品♪

今日はけいとうと野ばらを使って生けました

自宅に帰ってきてからも、先生に習ったように生けてくれましたよ


亡くなったワタシの祖母も小原流の先生だったんです

ワタシはまったく習ってなかったんだけど、息子は『生け花やってみたい


楽しんでやってるので、いい機会なのかな

Posted by まめたん at 14:12│Comments(4)
│息子クン♪
この記事へのコメント
おばあちゃんのやってた生け花を、孫の息子君がやってるなんて素敵だの
まめたんさんもやらないの

まめたんさんもやらないの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年09月25日 14:31
仏壇屋のおばちゃん♪さん☆
ワタシは習わずに祖母が亡くなってしまったんです
たまたま文化庁の事業で、一年だけの教室があったので息子にさせてみたんです
息子は工作感覚で楽しくやってるので、ワタシも嬉しいんですよね〜
ワタシは習わずに祖母が亡くなってしまったんです

たまたま文化庁の事業で、一年だけの教室があったので息子にさせてみたんです

息子は工作感覚で楽しくやってるので、ワタシも嬉しいんですよね〜

Posted by まめたん at 2010年09月25日 17:10
息子さん楽しそうにやってると嬉しいね
かなり昔私も習ってましたが
せっかく
生けたのを直されるのがイヤで(笑)やめました
感性の問題だわって(爆)

かなり昔私も習ってましたが
せっかく

感性の問題だわって(爆)
Posted by はるる at 2010年09月25日 23:36
はるるさん☆
ワタシはちっとも習わずに…
今更ながら習えば良かったなぁ…なんて
大人が習うより、こどもの方が感性も豊かだし頭も柔らかいからいいかな〜と
本人が楽しくやってるから、それが一番ですね
ワタシはちっとも習わずに…

今更ながら習えば良かったなぁ…なんて

大人が習うより、こどもの方が感性も豊かだし頭も柔らかいからいいかな〜と

本人が楽しくやってるから、それが一番ですね

Posted by まめたん at 2010年09月26日 09:12