QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
まめたん

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年11月30日

ぶらまめ…

まめは今ここにいるよ

食べるもの何もな〜い

飲むものもないよ

あ〜あん肝食べっで
  


Posted by まめたん at 23:16Comments(12)ハッピー

2010年11月30日

注意!!

お買い物で隣り合わせになった車の、ダッシュボードにでかでかと張り紙が




『右折注意



はいワタシも安全運転します  


Posted by まめたん at 16:33Comments(2)のほほん♪

2010年11月30日

実家の母☆

実家の母から…

ドレッシングと焼き肉のタレをもらいました





GABANシリーズは好き

けどね…一気に5本は消費するの大変なんですけど  


Posted by まめたん at 12:00Comments(10)のほほん♪

2010年11月30日

雪だるま♪

ヤマザワのパン屋で、雪だるまのパンを買ったよ〜


室内に置いてたら、顔のチョコが溶けてきちゃった














で、冷蔵庫に避難させたんだけど、場所が悪かったのか頭が負傷



ちょっと心を痛めてた息子なのでした(笑)   


Posted by まめたん at 07:11Comments(14)息子クン♪

2010年11月29日

えへへ☆

職場の先輩Aさん、千円札を切っちゃったんだって(笑)

この度、銀行に持って行ってもらって
新しいお札に変身したんだけどね
どうやら数年お財布の中であっためてたらしいです(笑)





仕事バッチリ
頭の良〜いAさん

まさか、そんなことやりそうにないのに…

そのギャップが見事にワタシのツボにはまりまった






そんなAさんにワタシのブログが発覚



ワタシのこんなブログをじっくり見てくださったよう

そして、素直な感想を聞かせてくれた〜




それを聞いてのワタシの感想は




嬉しい〜


たいしたこと書いてないけど、バカっぽいブログだけど、そこに感想をもってもらえたことがメチャメチャ嬉しかった





ワタシも同じように誰かに感じたことを伝えることができるのかな

ワタシが嬉しかったこと、他の方にもいっぱいおすそ分けしよ〜っと



Aさん
気づかせてもらってありがとうございます



何もできないワタシですが、身近にお手本になる方がいてワタシはハッピーだぁ


Aさんに感謝  


Posted by まめたん at 16:00Comments(8)のほほん♪

2010年11月29日

泣いた☆

北海道にいる姪っ子(5歳)から手紙がきたよ


たどたどしい字を読んだら…



○ちゃん大好きって書いてあるじゃな〜〜〜い





うぉ〜〜

…おばちゃん泣いたよ(笑)

メチャメチャ可愛い…









年末に会えるから楽しみだな
ブッチュの刑決まり  続きを読む


Posted by まめたん at 12:11Comments(8)ハッピー

2010年11月29日

当たった〜☆

e-Townsで試写会に応募して当たりました〜
が、家族の郵便物に紛れてたらしく、今朝発見




明日だ〜


明日は先約があって行けない




明日ですが、この映画の試写会に行ける方いませんか
このハガキで2名まで入場できますよ〜  


Posted by まめたん at 07:40Comments(6)のほほん♪

2010年11月28日

最後は…☆

腹ごしらえの後は、旧阿部家に行き、昔ながらの生活について教わりました










その後に、炭焼きの見学へ



朝は曇っていた空も綺麗に晴れました〜
綺麗な青空〜






ここでは、焼き上がった炭を窯から取り出す作業の手伝いをさせて頂きました






すごい高温なので、近くに寄るだけで顔が熱い








あと、焼き上がった炭をお土産用に袋にも詰めさせて頂きました






余目のマックスバリューの駐車場内にできた焼き鳥屋さん『火の鳥』さんも、こちらの炭だそうです


行ってみなきゃ





長いようで、あっという間の一日
ワタシもいっぱい新しい経験をさせてもらい楽しかったなぁ〜


  


Posted by まめたん at 20:05Comments(6)ハッピー

2010年11月28日

やっちゃった♪



頂いたおまんじゅう


帰ってから食べよ〜って、バッグに入れて帰ったら…


見事に潰れてたよ(笑)




でも美味しく頂きました
ごっつぉさん  


Posted by まめたん at 18:00Comments(8)美味しい♪

2010年11月28日

こびとだよ〜☆

これ、何かわかります









最近ブロガーさんで流行っている『こびとづかん』


我が家は息子がはまりまして…


夏休みには東京にまで、こびとを見に行っちゃいました






一番最初にあった写真は、こびとのクサマダラオオコビトの抜け殻です(笑)
スタンプラリーに参加してもらった景品でした



息子は自分にカクレモモジリのフィギュアを買ってました


これ、陶器で出来てるのでかなり丈夫な一品です



ワタシはファスナーホルダー





最近、絵を描くのも上手になってきましたよ(笑)
おまけにワンピースも練習してますが…


これが我が家の現状です(笑)  


Posted by まめたん at 13:13Comments(10)のほほん♪

2010年11月28日

搾ったミルクは…♪

近くの公民館に移動して、次の活動です


搾ったミルクからバターを作ります〜


まず、無調整の牛乳と、生クリームを半々に合わせます










それを小さめのペットボトルに入れます









さらに3つまみほど、塩を入れて…あとはひたすら振る







10分くらいって話だったけど、15分は振ったかも…
大人より子供たちの方が上手でした(笑)





最初はシャバシャバ的な音が、ベタベタした音に変わり、そこから更に振ると、こんな風に固まりが出来てきました

完全に分離した後に、液体を捨てるとこんな感じ


手作りバターの完成










早速いただきましょう



手作りバターは味が濃くってかなり美味しい

他のものがいらず、バターとパンのみで食べるのがいいかも




そして、新鮮な牛乳をたっぷり入れて作ったプリンも頂きました〜


こちらは、お菓子屋さんもびっくりなほど美味しい
スッゴく濃厚で、一瞬でお腹の中に収まりました(笑)




腹ごしらえをして、まだまだ初体験は続きます…  


Posted by まめたん at 09:35Comments(2)美味しい♪

2010年11月27日

行ってきたよ★

さぁ、最初はプチ酪農体験です
牛さんたちに病気をうつさないように、長靴の上からビニールをはきます








こちらには子牛が7頭とおっきな牛が40頭いるとのこと
まずは、餌をあげる手伝いをさせてもらいました
一日に餌を20〜25kg食べるんですって〜











ほら、おっきなお尻
他人とは思えない〜(笑)









ワタシも最後に乳絞りさせてもらいました
(写真ぶれてます)
牛のおっぱい…あったかくて、気持ち良かった〜










子牛にもミルクをあげましたよ〜
一番小さい子牛は先週に生まれたばかりなんだって


ミルクが無くなると、手をチューチュー吸ってきて…
なんとも言えない感触





実はワタシ…牛が苦手だったんだけど、今日じっくりと触れ合わせていただいて、ちょっと牛に対する気持ちが変わりました

牛って、可愛い







さぁ、この搾ったミルクを使って美味しいものを作りますよ


…けど、かなり疲れちゃったので明日アップします  


Posted by まめたん at 21:35Comments(8)ハッピー

2010年11月27日

やばっ☆



仕事行こうと車に乗ったら、ガラス凍ってる

今朝は寒いね  


Posted by まめたん at 07:39Comments(8)困った

2010年11月27日

ぐっも〜にん★

おはようございます

今日は朝から旧平田町の田沢地区内に行ってきます


前にブログで紹介した、炭焼きなんかを体験してきま〜す
今日も一日頑張るぞ〜


最近はまってるするめ
これ、甘辛くてメチャメチャ美味しいよん


  


Posted by まめたん at 06:39Comments(4)のほほん♪

2010年11月26日

拷問☆




仕事の宴会でルポットフーへ


明日は仕事で朝早いからを自粛


そしたら、目の前に大好きなお酒が…



う〜
拷問だぁ  


Posted by まめたん at 21:25Comments(5)困った

2010年11月26日

お土産だよ〜☆

今日は職場で、こ〜んなお土産頂きました〜


箱はこんな感じ





個装の袋にもうっすら金の国会議事堂が…






お菓子にも国会議事堂の焼き印入り






中はあんこでした





午前中にお腹すいて…これでしのぎました(笑)

ごっつぉさ〜ん  


Posted by まめたん at 12:09Comments(4)美味しい♪

2010年11月26日

☆甘いもの☆

朝から大好物の冷凍プリン食べちゃった〜
いっくら寒くても、こういうのは別だね〜









お隣さんから東京土産
チョコがた〜っぷり染みたラスク




んま〜い

もっけです(笑)  


Posted by まめたん at 08:12Comments(6)美味しい♪

2010年11月26日

つまみ食い☆

地区内の神社にお供えするお餅を朝からじいさんがせっせとついてました


ワタシはこの、ふかしたもち米を食べるのが大好き
今日もつまみ食い


『んめ〜







出来上がり〜

  


Posted by まめたん at 07:08Comments(4)美味しい♪

2010年11月25日

急成長☆

ちょっと前だけど…



息子が『ちょっと見て〜』って言うので、見に行ったら…








『わき毛




だそうです(笑)







何を考えてんだか(笑)  


Posted by まめたん at 22:21Comments(12)息子クン♪

2010年11月25日

☆おもち☆

ワタシ、ブタが好きって前のブログに書きましたが…

ウサギもたまらなく大好きなんです


その昔、息子が保育園の頃…
我が家でウサギちゃんを飼っていたんです


息子に2年もウサギが欲しいと言われ、鶴岡のムサシにウサギを求めに行ったんです

可愛いウサギがたくさんで、目移りする中…息子が選んだのは、
『いかにもウサギ』な、毛が白く目が赤い子
耳が垂れたのとか、茶色のとかを勧めてもまったく心が揺るがない息子


じゃ、この子にしよっかとお値段を見ても…ない


お値段がない



お店の方に聞くと、このウサギちゃんムサシの前に捨てられていたとのこと
里親になるんなら、無償でおあげします…って


そこまで話を聞いたら、可哀相になり自宅に連れて帰ることに…



それが、この子






息子が付けた名前は…



『おもちちゃん
真っ白な美人さんにぴったりの可愛い名前(笑)

ウチの息子さん…命名のセンスがなんとも(笑)








でもね、もうお星様になっちゃったんですけど


『ウサギ年だな〜』って思ったら思い出しちゃいました







で、今のワタシの携帯の待ち受けはコチラ




ウサギがいっぱ〜い

このウサギの中に埋もれた〜い
たまんな〜い  


Posted by まめたん at 18:04Comments(10)ハッピー