QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
まめたん

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年11月28日

最後は…☆

腹ごしらえの後は、旧阿部家に行き、昔ながらの生活について教わりました










その後に、炭焼きの見学へ



朝は曇っていた空も綺麗に晴れました〜
綺麗な青空〜






ここでは、焼き上がった炭を窯から取り出す作業の手伝いをさせて頂きました






すごい高温なので、近くに寄るだけで顔が熱い








あと、焼き上がった炭をお土産用に袋にも詰めさせて頂きました






余目のマックスバリューの駐車場内にできた焼き鳥屋さん『火の鳥』さんも、こちらの炭だそうです


行ってみなきゃ





長いようで、あっという間の一日
ワタシもいっぱい新しい経験をさせてもらい楽しかったなぁ〜


  


Posted by まめたん at 20:05Comments(6)ハッピー

2010年11月28日

やっちゃった♪



頂いたおまんじゅう


帰ってから食べよ〜って、バッグに入れて帰ったら…


見事に潰れてたよ(笑)




でも美味しく頂きました
ごっつぉさん  


Posted by まめたん at 18:00Comments(8)美味しい♪

2010年11月28日

こびとだよ〜☆

これ、何かわかります









最近ブロガーさんで流行っている『こびとづかん』


我が家は息子がはまりまして…


夏休みには東京にまで、こびとを見に行っちゃいました






一番最初にあった写真は、こびとのクサマダラオオコビトの抜け殻です(笑)
スタンプラリーに参加してもらった景品でした



息子は自分にカクレモモジリのフィギュアを買ってました


これ、陶器で出来てるのでかなり丈夫な一品です



ワタシはファスナーホルダー





最近、絵を描くのも上手になってきましたよ(笑)
おまけにワンピースも練習してますが…


これが我が家の現状です(笑)  


Posted by まめたん at 13:13Comments(10)のほほん♪

2010年11月28日

搾ったミルクは…♪

近くの公民館に移動して、次の活動です


搾ったミルクからバターを作ります〜


まず、無調整の牛乳と、生クリームを半々に合わせます










それを小さめのペットボトルに入れます









さらに3つまみほど、塩を入れて…あとはひたすら振る







10分くらいって話だったけど、15分は振ったかも…
大人より子供たちの方が上手でした(笑)





最初はシャバシャバ的な音が、ベタベタした音に変わり、そこから更に振ると、こんな風に固まりが出来てきました

完全に分離した後に、液体を捨てるとこんな感じ


手作りバターの完成










早速いただきましょう



手作りバターは味が濃くってかなり美味しい

他のものがいらず、バターとパンのみで食べるのがいいかも




そして、新鮮な牛乳をたっぷり入れて作ったプリンも頂きました〜


こちらは、お菓子屋さんもびっくりなほど美味しい
スッゴく濃厚で、一瞬でお腹の中に収まりました(笑)




腹ごしらえをして、まだまだ初体験は続きます…  


Posted by まめたん at 09:35Comments(2)美味しい♪