2012年01月22日
假屋崎カッパ☆
ウチのカッパ息子
小原流の生け花を習って
2年になります
昨日はそのお稽古の日

野球少年が生け花…??
って感じですが、
本人にしては、工作の材料が
お花って感覚のようです
他に男の子仲間もいるしね
習ったお花をおウチで復習

1月のお花はこんな感じ〜
お正月用のお花も
カッパ息子が生けてくれたよ

寒いからか、まだまだ元気
カッパくん
いつも綺麗なお花を
ありがとうございます

小原流の生け花を習って
2年になります

昨日はそのお稽古の日


野球少年が生け花…??
って感じですが、
本人にしては、工作の材料が
お花って感覚のようです

他に男の子仲間もいるしね

習ったお花をおウチで復習


1月のお花はこんな感じ〜

お正月用のお花も
カッパ息子が生けてくれたよ


寒いからか、まだまだ元気

カッパくん

いつも綺麗なお花を
ありがとうございます

Posted by まめたん at 10:38│Comments(6)
│息子クン♪
この記事へのコメント
野球やってお花やっても何にも不思議ではありません。
ピアノやってる人もバイオリンやってる人もいますよ~
私も野球やりながら文学創作もやってましたし、山登りもやってました。
なかなかきれいな出来映えですね(*^_^*)
ピアノやってる人もバイオリンやってる人もいますよ~
私も野球やりながら文学創作もやってましたし、山登りもやってました。
なかなかきれいな出来映えですね(*^_^*)
Posted by めだかの親分 at 2012年01月22日 13:05
めだかの親分さん☆
ワタシの祖母が、小原流の先生だったん
ですよ♪
もう亡くなってしまいましたが、カッパ
にもいくらか祖母の血が流れているのか
な(^_−)−☆
野球の他にも好きなことがあるっていい
ことですよね〜♪
親分さんは文学少年だったんですね☆
ん〜♪かっこいい( ´ ▽ ` )ノ
ワタシの祖母が、小原流の先生だったん
ですよ♪
もう亡くなってしまいましたが、カッパ
にもいくらか祖母の血が流れているのか
な(^_−)−☆
野球の他にも好きなことがあるっていい
ことですよね〜♪
親分さんは文学少年だったんですね☆
ん〜♪かっこいい( ´ ▽ ` )ノ
Posted by まめたん at 2012年01月23日 07:14
すっ、すばらしい
花をいけるセンスゼロの桜は弟子入りしたいくらい
毎回、母にダメ出しされておりまする

花をいけるセンスゼロの桜は弟子入りしたいくらい

毎回、母にダメ出しされておりまする

Posted by 桜 at 2012年01月23日 19:29
桜ちゃん☆
ワタシも息子に弟子入りしなきゃ(笑)
完全に息子から負けたよ〜( ̄▽ ̄)
ま、ワタシの変わりに息子に頑張って
もらうからさ〜♪
桜ちゃんのお母さんも生け花経験者
なのかな〜?
ワタシも息子に弟子入りしなきゃ(笑)
完全に息子から負けたよ〜( ̄▽ ̄)
ま、ワタシの変わりに息子に頑張って
もらうからさ〜♪
桜ちゃんのお母さんも生け花経験者
なのかな〜?
Posted by まめたん at 2012年01月23日 19:42
ちょっとだけ習ったらしい
いけては自画自賛してるよ(笑)

いけては自画自賛してるよ(笑)
Posted by 桜 at 2012年01月24日 14:49
おぉ〜☆
やっぱりね( ´ ▽ ` )ノ
お母さんから習えるって最高だよ!
今のうち今のうち〜♪
やっぱりね( ´ ▽ ` )ノ
お母さんから習えるって最高だよ!
今のうち今のうち〜♪
Posted by まめたん at 2012年01月24日 17:25